4月の猫背や姿勢の悪さ

3月も残りわずかとなりました。
4月から年度が変わり、新しい環境への変化や新しい人との交流が増えるなど自分の環境が変化する季節ですね。

新しい環境への変化は自分の姿勢や体調に影響しやすいです。

4月になれば入学、クラス替え、転勤、就職、後輩が入社してくるなど自分を取り巻く環境が変化します。
また、このタイミングに何か新しいことを始める方も多いのではないでしょうか。

今の時期は色々なことを考えますね。
学校になじめるか
友達は出来るか
転勤先はどんなところか
新しく入社する後輩はどんな人なのか
などなど

そんなことを考えていると少し緊張したり、ワクワクしたり、不安になったりと様々な感情の変化が起きます。

その様な感情と身体は関係性があります。

人前で発表するなど緊張した時に足が震える、呼吸が浅くなる
落ち込んでいる時は猫背になり足取りが重くなる
起こっている時は胸を張っている

など漫画などでよく描かれている様に姿勢をみれば感情が想像しやすいようにお互いに影響があります。

環境が変化するこの時期は特に感情や精神の活動が変化しやすい時期です。
という事は姿勢や体調に変化をもたらす可能性が高い時期でもあります。

緊張やストレスで自律神経や全身の筋緊張に影響を及ぼし呼吸が浅くなります。
胸郭や脊柱の動きが硬くなることで猫背などの姿勢が悪い状態や、肩こり、腰痛など体の変化に繋がる可能性が考えられます。
その様な状態が持続すると姿勢や身体にとって良い状態とはいえません。

そこで。
緊張している時に深呼吸をすると落ち着いたという経験はありませんか?
気合が入り過ぎている時に「肩の力を抜いて」と言われて肩を回すと少し落ち着いた経験はありませんか?
落ち込んでいる時に全身で伸びをすると少し気持ちがスッキリするなどありますね。

このように感情と身体が影響しあっているからこそ、体を整えると感情も変化します。

そこで、この時期に体調の不調やイライラなどを感じたら

深く長い呼吸をする
肩や足首などをゆっくり大きくまわす
軽い運動をする
楽しいことを考えながら笑顔を作る
大きく伸びをする

など身体の状況から感情を整えてみてはいかがでしょうか?
全ての症状や姿勢の悪さは感情が原因ということはありませんが、参考にしてみてください。

姿勢を美しく整えて感情も整えましょう。

おすすめの記事